愛知川漁業協同組合掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |

[649] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 21:59
やつてみました。



[648] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 20:03
成程アプリであつたんですね。
早速試して見ます。
私も食べる派ですが、人が節度を持って釣れば大抵は大丈夫だと信じてゐます。
絶対数の少ない在来種や天変地異の有無は懸念材料ですが、解禁時の成魚放流以外でそんなバカスカ釣れることも稀でせう。
魚は賢いですし、漁協のある所でさう簡単に釣り切られはしないと信じてゐます。
因みに昨日の岩魚は唐揚げにして頭から尾まで余さず頂きました。

[647] 画像リサイズ方法 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 17:19
自分は「写真リサイズ 無料版」ってアプリを使ってます。

[646] テンカランチョンミートさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 17:16
お疲れ様です(^-^)
画像処理アプリでサイズダウンすれば簡単ですよ。

岩魚達はフィッシャーマンにとっては、純朴?で親切?ですよね♪
大好きな魚です。
アマゴの稚魚・成魚放流がどの河川・漁協も盛んで、生存ニッチがアマゴより低位な岩魚は、どんどん居場所をなくしてますね(T-T)
愛知川漁協管内の各沢は、大事な岩魚達の済みかになってます。
この貴重な環境を大事に守って行きたいですね(^-^)
(大好物なので釣って食べちゃいますが・・・(^-^;)

[645] ストリームトラウトバムさん 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 16:16
こちらこそよろしくお願ひします。
谷の岩魚たちは親切なのが多いやうです。
インスタもやつてゐるので毎回写真も添付して、と思ふのですが、スマホではファイルを圧縮出来ずいつも文章のみとなつてゐる次第です。
今度時間のある時にパソコンから試してみます。

[644] テンカランチョンミートさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 15:09
お疲れ様です。
短時間で6,7寸8匹とは流石は本職のテンカラ師ですね。
今年もよろしくお願い致します♪
✳旧姓ウエットマンです。ストリームトラウトバムに改名致しました。

[643] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 13:03
日曜に渋川上流の某谷へ。
小屋の手前辺りから林道へ上がつて来たルアーマンに拠れば、今日は厳しいとのこと。確かに早朝から曇天で肌寒く、活性は低さうです。
谷へ入つて直ぐ岩魚を二尾バラシ。その後六七寸八尾。内三尾リリース。活性はやはり然程でもなく、釣れたものの大半は口の皮一枚で掛かつてゐる状態。竿を伸ばせば当たるやうな高さに枝が張り出し、合はせのタイミングは一番の苦心どころでした。
釣り始めて一時間もするとパラパラと雨が降り始め、その後も止む気配なく寒さが増してゆきます。開始から約三時間、もつと釣りたいところでしたが、風邪を引いても何かと面倒なご時世ですから帰ることにしました。
帰る途次、朝のルアーマンに再び会ひました。下の方へ行つたが駄目だつたとのことで、本流は谷より状況が悪かつたやうです。彼はそのまま上流へ向かつたやうですが釣れたでせうか。
車止め迄戻り、寒いのを我慢してほんの少しだけ竿を出さうかと思つたところが息が白いのに驚いて止しにしました。何時も道の駅に寄るのですが、世相を鑑みて大人しく帰りました。
天気が良ければ尚良かつたのですが、今季初の岩魚釣りはそれなりに楽しめました。

[642] ストリームトラウトバムさんへ 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/12(Sun) 23:37
年に何回かはハマる日があるようで、今日はたまたま…

ダムの銀化も良いですが、パーマークのキレイな魚体を見ると感動しますね。

[641] 追記 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/12(Sun) 18:59
今日のイモ釣りで、8寸くらいのグッドサイズのイモナをランディングし、撮影しようと半身水に入れて、スマホを取り出そうとしてたら、脱走されました・・・(T-T)
一丁前に綺麗に映える画像を撮ろうなんざ、性に合わない事をしてるとこの始末・・・。
だんだん撮影するのが煩わしくなってきました。
集中力が一気に途切れました・・・_| ̄|○

[640] 乾式天伽羅(ドライテンカラ)@釣果報告 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/12(Sun) 18:47
昨日はアマゴ・今日はイワナ狙いで管内の沢に入渓。
昨日の沢は水温8.2度 減水 本日は7.8度 減水。
水面への反応はシビアで、仕掛けがどんどん細く長くなっていき、8尺と11尺のテンカラ竿の両刀使いで、最後はライン7尋まで・・・フライタックルで入渓すべきでした(^-^;

アマゴ 6〜7寸弱5匹キープ 6寸未満リリースサイズ10匹位。
イワナ 7寸弱3匹キープ 6寸未満リリースサイズ5,6匹。

昨日は浮き石踏んで派手に転倒し脇腹強打・今日は入渓時斜面を降下時に滑って腰を強打・・・(-.-)
ウエイトをかなり減らさないと渓流釣りは辛いかな?


カワムシさん
渓魚の反応の悪さを減水・水温低下と思ってましたが、情況関係無く釣る人はやっぱりしっかり釣るんですね!アームの悪さを痛感です(^-^;
瀬も落ち込みも白泡・波立たず、止水の様な鏡面ばかりで毛針を見切られてばかりでした(-.-)



[639] 釣果(4月12日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/12(Sun) 16:07
アマゴ、イワナ@支流

今年初めて支流に入りました。

かなりの数が釣れて途中から数えるのも面倒になり…
9割方は20センチに足らずでしたが…
大きいので25センチ超。

ダムでの釣りも良いですが、キレイな風景を見ながら釣りをするのもストレス発散には最高で(笑)
愛知川での釣りは色々な楽しみ方がありますね。



[638] やっと釣れた^_^ 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/12(Sun) 09:09
今朝は5:30〜6:20までバックウォーター最上流。しかし鯉以外の魚影はなく、ダム湖へ移動。7:30過ぎまで1時間ほど釣りをして、ついに念願の銀毛アマゴ9寸をキャッチしました!ヒットルアーはギャンブレル7gのピンクヤマメ 、ボトム付近をタダ巻きでした。銀毛アマゴ、うっとりするほど綺麗ですね!もう一本26cmのアマゴも釣れましたが、そちらはパーマークがうっすら残っている上にヒレが傷んでいたので上流から落ちてきた放流魚かと思われます。
今朝は活性が高かったのか、食い損ねてもう一回アタックしてくる魚も居てとても楽しめました。



[637] 釣果(4 月11日)ー訂正 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/11(Sat) 22:47
アマゴ@ダム

いつもと変わらぬダムアマゴ。

投稿する写真は毎回金太郎飴を切ったかのように同じような魚となってますが、ダムではよく釣れています。

誤解を与える表現申し訳ございませんでした。



[636] 待望の初ヒットも 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/11(Sat) 10:01
今朝もダム湖。8:00頃からチェイスがあり、待望のヒット!…も、取り込み間際でバラしてしまいました…泣
アマゴの反応があったのは無風になった10分間ほどのことで、それ以降は音沙汰なし。因みにヒットルアーはスミスのヘヴン5gでした。私はどうもオープンウォーターの釣りはからきしダメなようですが、懲りずに次も頑張ります!笑

[635] パーンさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/10(Fri) 20:39
雨魚の事以外は特にお願いはありません。
あくまでお願いです。
フルネームでアピールされたい方が居てはっても、止めといた方が・・・ってレベルです(^-^;
他者への誹謗中傷や釣果報告・河川情報以外の偏った主義主張の書き込み以外は、掲示板が全然更新されないよりは賑やかで活性のある方が良いと思います。
パーンさんの報告、毎回めっちゃ楽しみにしております(^-^)♪
これからも是非是非、情報提供戴けますようお願い致します。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -