愛知川漁業協同組合掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |

[1258] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2021/05/09(Sun) 09:29
今朝はダム湖、メタルジグでボトムを取ってからジャーク&フォールしているとアタリはポツポツ有るのですがなかなか乗せられず。8寸ニジマス1尾で終了でした。表層よりもすこし下の層の方が魚がいた印象です。

バムさん

ええアマゴですね!さすがフライマイスター、連休のプレッシャーなど関係なしですね。
要は腕次第って事ですね!笑



[1257] アベレージサイズ、ツ抜けしましたよ(^-^) 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2021/05/08(Sat) 21:46
虫もアマゴも高活性!
あとヤマドリ見ました(*゚ロ゚)ハッ!
まさしく火の鳥、カッコイイ!!



[1256] 釣果(5月8日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2021/05/08(Sat) 20:21
アマゴ@ダム

久しぶりにダムっぽいアマゴ(頭が小さくヒレピン)が釣れました。
4月前半頃までと違い積極的なルアーへのアタックは無く、チェイスはあるものの一定の距離をとっているような感じでした(ルアーを追ってきたら意図的に「間を作る」or足下のエイトトラップでようやく釣れる印象です)。
その他、ニゴイやらバスやらも動き出しているようで賑やかになってきたようです。



[1255] 無題 投稿者:パーン 投稿日:2021/05/08(Sat) 14:57
すのーくさん
相変わらず、渓流は賑わっているようですね。綺麗なアマゴ。反応は渋いようですが、ナイスフィッシュです。渓流の報告を聞くたびに、そろそろそちらに行きたい欲をこらえ、サツキマスチャレンジを頑張ってます。

ダムは5月の2日あたりがピークだったのか日に日に反応が悪くなってきてます…
急激な渇水、水温上昇と色々と理由はあるかと思いますが、僕の個人的な感想を言うと、
今が一番中途半端な水量な気がします…
もう少し水量が減れば、濁りもとれ、ベイトが貯まる場所が決まり、そこが捕食場所と変わると推察してるので、一つの中だるみ時期かなと…
とはいえ釣れてる人は釣れてるので、魚の回遊のタイミングは大きいと思います。
僕の方にもアマゴのチェイスもあったし、バラシもあったので渋いながらも魚たちの反応はありました。

[1254] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2021/05/08(Sat) 12:40
連投すみません、敬称抜けです。すみません…汗

[1253] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2021/05/08(Sat) 11:39
パーンさん

連続して本命獲れずとはパーンにしては珍しいですね。
私も日に日に釣果がショボくなってきているのを感じていて、次は少し今までやっていない釣りをしようかと企んでいます。

[1252] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2021/05/08(Sat) 11:36
今朝は支流でテンカラ。連休のプレッシャーからかあまり反応は良くなく、アマゴ2尾とイワナ4尾という結果でした。良い所に毛鉤が入ったと思ってもなかなかサイズが上がらず、川が賑わっていたんだなと感じました。まとまった雨が降って一度増水すればまたリセットされると思うのですが、なかなか雨予報がありませんね。



[1251] ダム第28戦… 投稿者:パーン 投稿日:2021/05/08(Sat) 10:58
昨日の夕方のリベンジと張り切っての
4時半〜9時。

結果は開始早々にウグイが1匹。その後バラしが2回。
友達と一緒に行ってたので、友達はニジマスを22〜28センチを2匹。

情けない限りですが、画像撮らせてもらいました。私の釣果ではありません。

2日連続本命が釣れない悔しさ…

こういう日はウグイが釣れただけありがたいなとしみじみ感じます。



[1250] ダム第27戦… 投稿者:パーン 投稿日:2021/05/07(Fri) 20:13
今日は久しぶりにイブニング。
16時30分〜19時。
17時半まで無反応、ようやく釣れたのは25センチほどのウグイ。

その後一瞬の活性あるものせきれず、粘りに粘って19時前に待望の大物がヒット。
かなり走ってくれてこれは尺越えかと期待を寄せながら、釣れたのは尺越えウグイ。
君じゃない。
画像は25センチの方。尺越えの方は暗くて上手く撮影できなかったので撮れませんでした。
ですが、名誉とまでは行かなくとも、私の中でダム1番のウグイでした笑笑

久しぶりにアマゴやニジマスという本命が釣れないという悲しい感じで終わってしまった。



[1249] かずさん。 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2021/05/07(Fri) 08:42
ダムでの初ニジおめでたうございます。
私も後に続くやう頑張ります。(^ω^)

[1248] かずさんへ 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2021/05/06(Thu) 20:37
初ダムトラウトゲット、おめでとうございます(^-^)ヤッタネ♪

[1247] ダム湖 6回目釣行!そして念願の… 投稿者:かず 投稿日:2021/05/06(Thu) 13:10
5/6 10:30〜 短時間決戦!
気温18℃ 横からの弱風 濁りあり

今日こそは!
と意気込み現地入りするも開始1時間強は無反応…
当たりの あ の字もなければ、 チェイスの チ の字もない(T ^ T)

きっとチャンスは来ると信じ、
深さを変え、リーリング速度を変え粘り続けた結果!

ついに初となるニジマスが釣れましたー!!

感無量!!(T ^ T)

終了10分前の出来事。
その後チェイスはあるが、乗り切らずで1フィッシュで
今日は竿納となりました。

貴重な1匹ありがとー!!
サイズは25センチほどでした⭐



[1246] ダム第26戦… 投稿者:パーン 投稿日:2021/05/05(Wed) 10:52
4時45分から8時。
今朝はライズ少なく、開始早々3匹のウグイ…
その後ようやく22センチニジマス。
6時半から7時、爆風が吹き釣りにならず…
その後も風が止んだら吐いたりを繰り返し、7時半ごろようやく24.25センチアマゴがポロポロと釣れて竿終。

7時ごろ、4匹目の小さなウグイを釣った時にバスが追いかけてきたので、ウグイを外してすぐさまスプーンを足元でエイトトラップ…すると40センチ弱のバスを、かけましたが、ランディングにもたつきフックアウト。その後も足元をうろつくが、ルアーには反応しなくなりました。



[1245] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2021/05/05(Wed) 10:20
すのーくさん。
しつかりと釣果を出す辺り流石ですね。
私も昨日ライズ狙ひでダムに行つたのですが、まだ暗い内に着いて私以外は神社前に一台きり。
意気揚揚とダムに降りやうとしたところで竿を忘れて来たことに気付き、仕方なく引き返しました。(笑)

[1244] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2021/05/04(Tue) 09:51
今朝もダム湖でしたが痩せたアマゴ2本でした。
藪をかき分け人の入らない場所に行ったのですが、そう上手くはいきませんね。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -