愛知川漁業協同組合掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |

[1465] 無題 投稿者:パーン 投稿日:2022/06/08(Wed) 22:54
ストリームトラクトバムさんへ

雨後のチャンスの時しか本流は入ってませんが、今日ほど悔しい日はありません。
それと同時に、魚影の濃さに感動してます。


スネークさん
ほんと夢ありますよね。なんとかシーズン中に仕留めたいもんです。
イワナも愛知川漁協の餌の豊富さが伺えますね、この腹は笑笑
アマゴも綺麗ですね、ダムでもこんな綺麗な個体が釣りたいもんです。

[1464] 無題 投稿者:スネーク 投稿日:2022/06/08(Wed) 18:20
バムさんへ
このイワナお腹がメタボでなんか親近感湧きました。笑
登山ついでのテンカラは近々実施予定です(´ω`)♪

パーンさんへ
なんと夢のある投稿☆
50センチのサツキとか涎がでます。笑
僕も今日休みだったので1時間だけアマゴに遊んでもらいました♪



[1463] おめでとうございます(^-^) 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2022/06/08(Wed) 16:43
パーンさん
お疲れ様です 愛知崖本流イワナにアマゴ、お見事です!
トンガリは惜しかったですねぇ〜(^-^;

スネークさん
お疲れ様です 綺麗なイワナですね♪
登山のパックにテンカラロッドを入れて、是非源頭の地イワナも毛鉤で狙っちゃってください(^-^)

[1462] 連投すみません 投稿者:パーン 投稿日:2022/06/08(Wed) 13:50
アマゴも載せておきます。

苦節四年、ようやく釣れないと言われる本流で魚が釣れ出したので
とても嬉しく思います。



[1461] ダム17戦、ダム上本流 投稿者:パーン 投稿日:2022/06/08(Wed) 13:48
ダムはダメでした。濁り激しいのと干上がってたところに少し雨が降った程度ではダメなのかもしれません。

その後ダム上本流へ

ここは過去1番の活性あり、水量はもうちょい欲しかったですが、濁りがほんの少し入ってたいい感じ。

8回ヒットして6バラし2キャッチ。

バラしには40〜50センチのサツキマスもいました、かかった瞬間流心に走られなんとかかんとか足元まで寄せたものの反転さよなら…
その後すぐ尺くらいのイワナをかけるもこの子も反転さよなら……


最後の最後に24センチほどのイワナとアマゴが立て続けに釣れてくれてなんとか竿終。

ダム上本流としては過去最高の活性と釣果でした。本流イワナは白く綺麗なアメマスのよう。体高もある。
アマゴも体高あり、どちらもヒレピンの最高の魚でした。



[1460] 無題 投稿者:スネーク 投稿日:2022/06/01(Wed) 18:52
最近登山に浮気してました。笑
久しぶりの渓流ルアー☆
よく釣れましたが型がいまひとつ(´ω`)
たまにはドラグの鳴るサイズを釣ってみたいですね(^^)



[1459] カワムシさんへ 投稿者:パーン 投稿日:2022/05/30(Mon) 16:18
連日の釣りお疲れ様です。
去年とは違い、まだまだダム釣れてるんですね。
流石です。

今年はなかなか行ける日が少なく、やきもきしてます。

そろそろまとまった雨が欲しいもんですね。

[1458] 釣果(昨日の続き) 投稿者:カワムシ 投稿日:2022/05/29(Sun) 20:35
ダムも水位はかなり下がっていますが、魚は釣れます。
魚自体が釣れ難いというよりも、足場等が限定されて釣り人が釣り難いって感じです。
写真はハスですがなかなかの引きです。



[1457] 釣果(5月28日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2022/05/28(Sat) 18:53
アマゴ@ダム

久しぶりのダムアマゴ



[1456] 釣果(5月25日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2022/05/25(Wed) 19:16
アマゴ@渋川

減水気味で釣り辛いですが、魚は居ます。



[1455] 釣果(5月22日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2022/05/22(Sun) 18:42
アマゴ、イワナ@渋川

今年初の支流での釣り。
よく釣れました。



[1454] ダム第16戦 投稿者:パーン 投稿日:2022/05/18(Wed) 15:12
今日は9時半から11時。

アマゴのチェイスはあるものの釣りきれず…負け。
もう1時間したかったがあまりの暑さに退散。

天気予報見ても近々にまとまった雨もなく、ダムの水位的にも今週が最後かもしれません…



[1453] 釣果(5月15日) 投稿者:カワムシ 投稿日:2022/05/15(Sun) 19:19
アマゴ@ダム上下本流

今日は本流限定で釣りをしました。



[1452] ダムルアー モニター報告 投稿者:ダムトラウトバム 投稿日:2022/05/14(Sat) 15:46
お疲れ様です。
強風予報なので渓のドライゲームは諦め、ランドロックサツキマスのルアーゲームでダム釣行。
EL259m 気温17度 水温16.8度 風5m

今回も7寸強の若アマゴばかりでトンガリもデカニジもノーアタックでしたが、楽しめました。
ランディング後に自分の体長の半分もあるデカいワカサギを吐き出すアマゴ・・・来年まで生き残れれば、太いトンガリに成長出来そうです(^-^)
次回こそ40cmネットをはみ出るトラウト仕留めたいものです。



[1451] 久しぶりのダム 投稿者:白エイト 投稿日:2022/05/07(Sat) 09:09
今日は今シーズン初めて5時半から開始しました!
小さいアマゴを足元でばらしてから
7時ごろだったか、ジーッと引いてくれる魚がかかり
これは!と喜んでいたら、ニゴイ?でした、残念!
35センチくらいの、、、
写真撮ろうとしたらアミからでて、跳ねて帰って行きました!
当たりもそこそこで、活性は低そうでしたー!
次こそは!
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -