愛知川漁業協同組合掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |

[657] パーンさんへ 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/15(Wed) 19:43
相変わらずエエ感じで釣りされてますね。
私もダムにはどれだけの魚がいるのか?また、それはどこから供給されているのか?って、いつも疑問に思っています。

まったく話は変わりますが、皆様はここには近寄りたくないなとか思う場所ってありますか?
私はなぜかある場所に行くと、釣れるとわかっていてもそこから離れたいと感じることがあり・・・
ちょっとオカルトじみてますが(笑)

[656] ストリームトラウトバムさん 投稿者:パーン 投稿日:2020/04/15(Wed) 18:50
いつもコメントありがとうございます。

最近はダムやバックウォーターで、2匹に1匹は上流から流れてきたであろう尾の丸い、または傷が多いアマゴが釣れてます、とはいえ今日もフィーバーの時間帯は30分。投げるたびに5〜6匹の群れをなして追っかけてきます。相当な数いると思われます、もちろん尻尾がピンピンで完全な銀化アマゴは、愛知川漁協が稚魚や発眼卵放流に力を入れていた成果が、本流ではなく、くしくもダムに出ていると思われます。

また20〜30センチまでの個体が多いのは、アマゴやヤマメは個体にもよるようですが2〜3年の寿命があるためで、一番数が多くいるからだと私は考えてます。去年、カワムシさんが釣られたダム遡上のサツキマスは三年目の個体だったと考えられるのではないでしょうか?

また、現在25以上ある個体も、6月7月には尺を超えるかもしれませんし、まだまだ目が離せない愛知川漁協ですね(^^)

ちなみに今日釣れたもう1匹の23センチの銀化しきれてないアマゴです、今年成魚放流されたばかり、もしくはバックウォーターから本流域にいるから銀化しきれてないのかもしれません。
ちなみに口の傷は私のスプーンのフックによる傷です。



[655] パーンさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/15(Wed) 17:49
お疲れ様です。
無事ニューロッドに入魂出来たようで良かったです(^-^)
しっかしどんだけダムやバックウォーターに、アマゴ溜まってるんでしょうねぇ〜(・o+)
去年はカワムシさんだけが釣っただけやったような・・・。
梅雨のモドリのサツキマス、今年は期待大!ですね♪

[654] みなさま、ナイス釣果です。 投稿者:パーン 投稿日:2020/04/15(Wed) 13:22
掲示板盛り上がってますね、皆さまナイス釣果です!!

さて、私は本日朝5時半から9時半まで、バックウォーターとダムへ。
天気予報で最低気温5度、風は1メートルとありましたが、気温0度、風は3〜5メートルほどはあり氷点下並みの体感に…風が止んだのは8時でした、極寒です泣

まずは6時半までバックウォーター、2〜3度チェイスはあるものの、フッキングには至らず…
反応も6時にはパタリと止んでしまったので、その後7時前から8時半までダムへ、とにかく寒い、またダムもバックウォーターも濁りがひどく、ダムではライズなし、チェイスなし、おっけかけてくるそぶりなし泣

一昨日の雨での増水と濁りでダムはダメかと、再度9時前から9時半までバックウォーターへ…

すると朝一番の活性の低さとは雲泥の差、そこらかしこでライズ、ボイル…
たしかに急に無風になり虫も貼ったし出してるとはいえこれはチャンス‼
ミノーは無反応、スプーンの表層ファーストリトリーブにガンガン当たってくるがなかなかフッキングにしない苦笑
しかもスプーンもすぐ見切られてしまう…スプーンのローテーションを繰り返しようやく、4バイト、2バラシでした。25センチと23センチアマゴの銀化。

バラしたうちの1匹は、かなり大きかったと思われます、何度も走られて出前まで寄せてきてようやくく魚が見れる位置まできたところで反転されフックアウト、ギラっと銀色が眩しいやつでした、40〜50ありました。濁りがキツく判別は難しかったですが、ハズレならニゴイ、あたりならダム遡上アマゴのでかいやつもしくはニジマスだったのではないでしょうか泣

あと一歩のところで仕留められず…ニュータックルに入魂できたとは言え、サクラマスでもゲットできるようなロッドなので、25センチでは…笑笑しかし流した魚は根元からロッドが弧を描き…とバラした話はこれぐらいにしときます、自慢にもなりませんし苦笑

現在釣ってる銀化も、6月ごろにはさらに大きくなるでしょうから、まだまだこれからが楽しみですね(^^)



[653] ストリームトラウトバムさん 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/14(Tue) 08:45
単に黒系の逆さ毛鉤が好きと云ふだけなんですけどね。
枝が低いので、振り込む際は勿論、毛鉤をピックアップしたり合はせて失敗した際など、勢ひ良くやると直ぐ枝に引つ掛かるうへ、岩魚の食ひも浅い。それで何と云ふか、強めの聞き合はせ、みたいなことになり、結果口の皮一枚が多かつたですね。
因みに白系の毛鉤でも釣れました。

[652] テンカランチョンミートさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 22:19
無事リサイズ出来たようで良かったです。
黒胴白蓑毛、参考になります。
しっかし2枚目の画像、ホンマに皮一枚ですね(笑)

[651] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 22:02
連投失礼致します。



[650] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 22:00
いけましたね。



[649] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 21:59
やつてみました。



[648] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 20:03
成程アプリであつたんですね。
早速試して見ます。
私も食べる派ですが、人が節度を持って釣れば大抵は大丈夫だと信じてゐます。
絶対数の少ない在来種や天変地異の有無は懸念材料ですが、解禁時の成魚放流以外でそんなバカスカ釣れることも稀でせう。
魚は賢いですし、漁協のある所でさう簡単に釣り切られはしないと信じてゐます。
因みに昨日の岩魚は唐揚げにして頭から尾まで余さず頂きました。

[647] 画像リサイズ方法 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 17:19
自分は「写真リサイズ 無料版」ってアプリを使ってます。

[646] テンカランチョンミートさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 17:16
お疲れ様です(^-^)
画像処理アプリでサイズダウンすれば簡単ですよ。

岩魚達はフィッシャーマンにとっては、純朴?で親切?ですよね♪
大好きな魚です。
アマゴの稚魚・成魚放流がどの河川・漁協も盛んで、生存ニッチがアマゴより低位な岩魚は、どんどん居場所をなくしてますね(T-T)
愛知川漁協管内の各沢は、大事な岩魚達の済みかになってます。
この貴重な環境を大事に守って行きたいですね(^-^)
(大好物なので釣って食べちゃいますが・・・(^-^;)

[645] ストリームトラウトバムさん 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 16:16
こちらこそよろしくお願ひします。
谷の岩魚たちは親切なのが多いやうです。
インスタもやつてゐるので毎回写真も添付して、と思ふのですが、スマホではファイルを圧縮出来ずいつも文章のみとなつてゐる次第です。
今度時間のある時にパソコンから試してみます。

[644] テンカランチョンミートさん 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/13(Mon) 15:09
お疲れ様です。
短時間で6,7寸8匹とは流石は本職のテンカラ師ですね。
今年もよろしくお願い致します♪
✳旧姓ウエットマンです。ストリームトラウトバムに改名致しました。

[643] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/13(Mon) 13:03
日曜に渋川上流の某谷へ。
小屋の手前辺りから林道へ上がつて来たルアーマンに拠れば、今日は厳しいとのこと。確かに早朝から曇天で肌寒く、活性は低さうです。
谷へ入つて直ぐ岩魚を二尾バラシ。その後六七寸八尾。内三尾リリース。活性はやはり然程でもなく、釣れたものの大半は口の皮一枚で掛かつてゐる状態。竿を伸ばせば当たるやうな高さに枝が張り出し、合はせのタイミングは一番の苦心どころでした。
釣り始めて一時間もするとパラパラと雨が降り始め、その後も止む気配なく寒さが増してゆきます。開始から約三時間、もつと釣りたいところでしたが、風邪を引いても何かと面倒なご時世ですから帰ることにしました。
帰る途次、朝のルアーマンに再び会ひました。下の方へ行つたが駄目だつたとのことで、本流は谷より状況が悪かつたやうです。彼はそのまま上流へ向かつたやうですが釣れたでせうか。
車止め迄戻り、寒いのを我慢してほんの少しだけ竿を出さうかと思つたところが息が白いのに驚いて止しにしました。何時も道の駅に寄るのですが、世相を鑑みて大人しく帰りました。
天気が良ければ尚良かつたのですが、今季初の岩魚釣りはそれなりに楽しめました。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -